


■名 称 Office SAITO (オフィスサイトウ)
■代 表 齋藤 優(サイトウ マサル)
■主な業務内容
Video&Audioメディア制作などのアドバイスを行い、さまざまなコミュニケーション・ツールを
トータルにプロデュースいたします。
また、映像音響システム構築に関するテクニカル・アドバイザーを行うとともに、小規模用のPA
機材などをレンタルしていますので、お気軽にご相談ください。
さらに終活アドバイザーなど様々な活動を通して社会貢献いたします。
------------------------------------------------------------
★YouTube「言葉と心の交差点」Channelー日本語の思いに心を馳せながらー
言葉は、時に心を癒し、時に心を元気にしてくれます。そして、時の移ろいの中で、言葉は風のように
心の中を通り過ぎてゆきます。
「言葉と心の交差点」・・心の奥に秘めた想いが、ここに集まる。言葉と心が交わる場所を目指して、
様々なテーマのコンテンツを制作し、YouTubeで配信していきます。
※このHPの”言葉と心の交差点”ページからもご覧になれます
-------------------------------------------------------------
★ライブ・パフォーマンス【音楽と語りーミュージック・エッセイ】
”アンサンブル詩音”がお送りする、詩と語りの新感覚ライブ・パフォーマンス【音楽と語り-
ミュージック・エッセイ】の活動を行っています。
また、さまざまなジャンルの音楽と語りのコラボ、さらには音楽と読み聞かせを通して子供たちの
情操教育などにもお役に立てる活動を行っていきたいと思います。
2020年の音楽と語りのライブ活動では、新型コロナウィルスによりお客様、スタッフの安全を
考え、ライブは行わず、無観客で収録したものを制作し配信しています。
どうぞ癒しのひと時をお楽しみください。
★★音楽と語り「ミュージック・エッセイ 天空の景 2020」
★★2020.11~YouTubeで配信中★★
日本語版 https://youtu.be/zfpbTxOSAhU
英語版 https://youtu.be/FhTtsF3XaVQ
--------------------------------------------------------------
★【映像音響システム・テクニカル・アドバイザー】
例えば、小規模なテレビスタジオ、録音スタジオ、編集システムなどを構築する際に、基本設計の提案、
機種選定、技術打ち合わせから施工監理までアドバイスを行います。
--------------------------------------------------------------
★【終活アドバイザー】
高齢化社会と言われる昨今、「終活」という言葉が、話題になっています。
終活はご自身の人生について振り返り、最期まで自分らしく生きるため、そして後を託す人が困らないように
準備しておくことです。
そのための一つのツールである「エンディング・ノート」作成のお手伝いをさせていただくなど、終活をお考え
の方々にさまざまなアドバイスをさせていただきます。
--------------------------------------------------------------
★【録画・録音/PA用 レンタル用所有機材】
簡易的な撮影機材や小規模イベントのPAに適した音響機材をレンタルしています。
レンタル機器ページをご覧ください。